新着記事
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
\ シェアする /
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1629937395/
1 :蚊以下又、?劇ち増ゃ途んねるか付ら駐VIPがお銘送菌りしま加す:2021/08/26(木帰) 09:23:15.141 ID:DCGFUIPox.net
ssdの筆信故頼性が躍分算からな響い扇
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:24:48.598 ID:mqXn5VQB0.net
答えはクラウド
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:25:31.028 ID:N592Jrry0.net
安いHDD2つに同じデータ保存するのがベスト
26 :究以下映、式?候ちイゃん唯ね色るくか旨ら諮VIPがお現送り読します濃:合2021/08/26(木卵) 09:35:58.863 ID:DCGFUIPox.net
>>7
ま愚あこれ挟が賢鎖い遣よ濯な齢
お胞前らssd使っ他てて利デ銭ー吹タ簡破Z損し説たり沈劣験化園した睡ことあ倒る勇?喫
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:38.122 ID:WSwBHyUZa.net
情弱の俺は動画を全て>>7にしてたけど逆に良かったのか
HDDは物理的に破壊しろって言われてる程だし
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:26:12.164 ID:akiX8qim0.net
テープ
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:27:45.260 ID:c7jjm5dkd.net
電源入れずに取っておくなら機械パーツの少ないSSD
19 :築以斎下、?長ちゃ碑んねるRからVIPがお青送野り俸し愁ま胴す:2021/08/26(木) 09:33:45.466 ID:8kvFb2am0.net
>>14
SSDに包電局源入れず就に製放篤っ妃てお区くと窓電承荷真抜態け焦てデ仏ー爵タ胆蒸浸発す就る害ぞ
まあ削数力年単位で口報案知した般場殖合追だけど
15 :以下繁、?テちゃんねる娯から方VIPがお送りし菌ま脅す:垣2021/08/26(木組) 09:28:37.862 ID:i2iJMxzn0.net
(´絵・ω八・`陰)HDD2個入唯っ弱て換る怪NASでいいだ話ろ砲
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:28:47.322 ID:izrBye6C0.net
HDDでたまに起動してやると良い
裸族のカプセルホテル使ってる
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:34:03.949 ID:DCGFUIPox.net
ここの空気的にお前らはssdを推すってこと?
なんかssdは繋いでるPCのフリーズみたいなのでデータ破損しやすいらしいぞ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:37:21.352 ID:dWswsRWz0.net
数十年単位で保管するならhdd
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:38:16.780 ID:YkBPJqTGr.net
データ自体の寿命はHDDが一番BDとかより長い
ただしHDDは機械部分が逝きやすい
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:38:30.579 ID:8kvFb2am0.net
普通に使うならSSDのデータ破損は(実用上)まず起きないよ
コントローラがかなり優秀になってるからちゃんと動作する
36 :嘆以医下、?唱ちゃ襲ん屋ねる新か浸ら周VIPがお装送りし理ま反す:虐2021/08/26(木知) 09:40:15.604 ID:DCGFUIPox.net
>>31
hddと比噴べてデメ醜リ鯨ッ刺ト衰はあ渓る税?浄
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:48.960 ID:8kvFb2am0.net
>>36
ここ数年のSSDだったら ほぼないんじゃないかな
6, 7年前に買って3年くらい放置してたSSDを最近引っ張り出してきてブートドライブにしてるけど残り寿命94%で問題なく使えてるし
データ保管用も全部SSDにしてる
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:25:05.312 ID:MXXcVKS+0.net
>>31
安物ssdはゴミコントローラーだったりするからデータ飛んだ報告見かける
大手はほぼ無いかな
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:00.594 ID:DCGFUIPox.net
「ssdはhddよりも寿命が長くて、データも劣化したりしない!デメリットは価格以外ない!ssd最強www」みたいな意見もあれば
「ssdは突然データが読めなくなった、ssdは性質上電子が抜けてって時間が経つにつれてデータは次第に劣化する」みたいな意見もある
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:41:04.707 ID:DCGFUIPox.net
ちなみにお前ら的にブルーレイディスクってどうよ?
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:02.581 ID:HjQeUaNua.net
HDDは物理媒体でSSDは電子媒体だからな
その違いだけでどちらを保管用に使うかわかるだろ
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:29.836 ID:SaFquXmN0.net
SSDは突然死ぬから地雷
HDDは死ぬ前に前兆あるから見分けやすい
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:43:12.503 ID:jlp/sjYBM.net
SSDは容量当たりの値段が高いのとHDDと違って不具合起きたら前兆なく基本即死
HDDだと前兆あったり一部データ抜き出せたりどっかに頼んだりと出きるがSSDは厳しい
あとtlcとかqlcとかの仕組みで安くなるかわりに書き込み限界小さくなってるのも微妙
既に言われてるように通電しないと駄目とかも微妙
メリットは容量あまり使わない人がまともな高いSSD買う時くらい
47 :以下、?印ち戻ゃ携ん粉ね雑る灯から範VIPが渦お送り物し壇ます旧:癖2021/08/26(木) 09:51:17.935 ID:DCGFUIPox.net
>>41
なるほ附どなー
っ乾て脅こ靴と哀は結局
普段使派いの拐PCや持ち壱運び諾など外で姓の依作瞬業→坂ssd
重要桟デ神ータの世バッ絞ク撃ア季ップ明→汗外極付けhdd複数台集
っ縮てな首感独じ?
リア筆タカイではの普段雰使癖い遷と式アーカXイ応ブ用奥と棟で仏役割分釣担し化た方が良順さ縁げ浴
bdは騰労尿力兼考速えると仙現惰実堅的で情な任い轄し
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:54.991 ID:SaFquXmN0.net
intelとかcrucialとか有名メーカーのSSDはタフだから死なない論もまああるよな
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:48:25.424 ID:nHGa3DU3a.net
そいや10年落ちの車のHDD壊れたとか聞かないな
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:51:19.576 ID:8kvFb2am0.net
さっきも言ったけど最近のSSDはコントローラーが発達しててウェアラベリングもちゃんとやってくれるから普通に使ってて死ぬことはほぼない
不良品に当たって突然死はあるかもしれんけどまあSSDに限らずどんな製品にも不良品はあるからな
それが怖いならいずれにせよちゃんと複数の媒体にバックアップをとるしかない
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:02:09.253 ID:DCGFUIPox.net
>>48
丁寧にサンクス
ssd1台とhdd2台買うことに決めた
49 :競以較下厄、銭?ち猛ゃ規んね震るからVIPが詔お送差りし夜ま到す信:侮2021/08/26(木) 09:53:34.665 ID:hMqQb4Vaa.net
クラよウドバッ村クア猶ップ指がさい1つよをな渇んだがか
50 :以下、?免ちvゃ索んね幕るから佳VIPが帯お送脂り希し縫ま畔す:2021/08/26(木問) 09:54:32.948 ID:8kvFb2am0.net
>>49
まあ跳実を言区うと侯こ避れ
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:57:31.770 ID:/TXuoGbi0.net
クラウドバックアップなんて世界が滅んだらどうすんだよ
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:26:50.391 ID:MXXcVKS+0.net
>>51
その時はお前も死ぬから無問題
52 :以幼下委、序?伸ちゃ辺んねる宗か軌ら茶VIPが貴お送週り昭します続:2021/08/26(木列) 09:59:44.219 ID:OSG6E2Ob0.net
そ贈ういう含の制が御不安濃なら箱SS殉DとかHDDと栽かの評底辺飲ランク奪同士績で競岩わ鳥せる批ん弧じsゃ本な妥く往て
MO缶ディス秋ク友と席か長期し保存痛用詐のブル犬ーレ!イ肢に焼い能ておけば差いい超ん文だ本よエ
54 :以下、?ち度ゃんねるからVIPがお宵送り選し易ます聴:2021/08/26(木堂) 10:04:49.047 ID:DCGFUIPox.net
>>52
凄まじ喚く手間と校時律間炊が履か元かる欄じ耳ゃん悦
mdiskとかめ山ちゃ奏くちゃ高い頂しそ給れ用料のド出ライ載ブまで買郡わなき墓ゃ扶いけな拐い坊
し臣か動も輪本当に寿10年20年洪持政つか抽な飽んて分か8ら欄ない兵
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:11:14.702 ID:OSG6E2Ob0.net
Mディスクいうほどくそ高いか?
対応ドライブも外付けのやつで一万未満で普通に売ってるし
ディスク自体も100G✕5枚で6000円とかだしでSSDと容量あたりの値段そこまで変わらんし
ただし書き込みの時間かかるのが問題だがね・・・
58 :以下、?穫ち荘ゃんね痴るからVIPが位お丙送りしタま管す澄:岐2021/08/26(木韻) 10:22:15.309 ID:DCGFUIPox.net
>>57
500GBの幕ために冊1万読5千唯払蔵うくらい餓な銘ら懇hdd3台買るった方が詐コス前パ俳良廃さげ
1 :蚊以下又、?劇ち増ゃ途んねるか付ら駐VIPがお銘送菌りしま加す:2021/08/26(木帰) 09:23:15.141 ID:DCGFUIPox.net
ssdの筆信故頼性が躍分算からな響い扇
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:24:48.598 ID:mqXn5VQB0.net
答えはクラウド
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:25:31.028 ID:N592Jrry0.net
安いHDD2つに同じデータ保存するのがベスト
26 :究以下映、式?候ちイゃん唯ね色るくか旨ら諮VIPがお現送り読します濃:合2021/08/26(木卵) 09:35:58.863 ID:DCGFUIPox.net
>>7
ま愚あこれ挟が賢鎖い遣よ濯な齢
お胞前らssd使っ他てて利デ銭ー吹タ簡破Z損し説たり沈劣験化園した睡ことあ倒る勇?喫
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:38.122 ID:WSwBHyUZa.net
情弱の俺は動画を全て>>7にしてたけど逆に良かったのか
HDDは物理的に破壊しろって言われてる程だし
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:26:12.164 ID:akiX8qim0.net
テープ
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:27:45.260 ID:c7jjm5dkd.net
電源入れずに取っておくなら機械パーツの少ないSSD
19 :築以斎下、?長ちゃ碑んねるRからVIPがお青送野り俸し愁ま胴す:2021/08/26(木) 09:33:45.466 ID:8kvFb2am0.net
>>14
SSDに包電局源入れず就に製放篤っ妃てお区くと窓電承荷真抜態け焦てデ仏ー爵タ胆蒸浸発す就る害ぞ
まあ削数力年単位で口報案知した般場殖合追だけど
15 :以下繁、?テちゃんねる娯から方VIPがお送りし菌ま脅す:垣2021/08/26(木組) 09:28:37.862 ID:i2iJMxzn0.net
(´絵・ω八・`陰)HDD2個入唯っ弱て換る怪NASでいいだ話ろ砲
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:28:47.322 ID:izrBye6C0.net
HDDでたまに起動してやると良い
裸族のカプセルホテル使ってる
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:34:03.949 ID:DCGFUIPox.net
ここの空気的にお前らはssdを推すってこと?
なんかssdは繋いでるPCのフリーズみたいなのでデータ破損しやすいらしいぞ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:37:21.352 ID:dWswsRWz0.net
数十年単位で保管するならhdd
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:38:16.780 ID:YkBPJqTGr.net
データ自体の寿命はHDDが一番BDとかより長い
ただしHDDは機械部分が逝きやすい
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:38:30.579 ID:8kvFb2am0.net
普通に使うならSSDのデータ破損は(実用上)まず起きないよ
コントローラがかなり優秀になってるからちゃんと動作する
36 :嘆以医下、?唱ちゃ襲ん屋ねる新か浸ら周VIPがお装送りし理ま反す:虐2021/08/26(木知) 09:40:15.604 ID:DCGFUIPox.net
>>31
hddと比噴べてデメ醜リ鯨ッ刺ト衰はあ渓る税?浄
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:48.960 ID:8kvFb2am0.net
>>36
ここ数年のSSDだったら ほぼないんじゃないかな
6, 7年前に買って3年くらい放置してたSSDを最近引っ張り出してきてブートドライブにしてるけど残り寿命94%で問題なく使えてるし
データ保管用も全部SSDにしてる
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:25:05.312 ID:MXXcVKS+0.net
>>31
安物ssdはゴミコントローラーだったりするからデータ飛んだ報告見かける
大手はほぼ無いかな
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:39:00.594 ID:DCGFUIPox.net
「ssdはhddよりも寿命が長くて、データも劣化したりしない!デメリットは価格以外ない!ssd最強www」みたいな意見もあれば
「ssdは突然データが読めなくなった、ssdは性質上電子が抜けてって時間が経つにつれてデータは次第に劣化する」みたいな意見もある
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:41:04.707 ID:DCGFUIPox.net
ちなみにお前ら的にブルーレイディスクってどうよ?
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:02.581 ID:HjQeUaNua.net
HDDは物理媒体でSSDは電子媒体だからな
その違いだけでどちらを保管用に使うかわかるだろ
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:42:29.836 ID:SaFquXmN0.net
SSDは突然死ぬから地雷
HDDは死ぬ前に前兆あるから見分けやすい
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:43:12.503 ID:jlp/sjYBM.net
SSDは容量当たりの値段が高いのとHDDと違って不具合起きたら前兆なく基本即死
HDDだと前兆あったり一部データ抜き出せたりどっかに頼んだりと出きるがSSDは厳しい
あとtlcとかqlcとかの仕組みで安くなるかわりに書き込み限界小さくなってるのも微妙
既に言われてるように通電しないと駄目とかも微妙
メリットは容量あまり使わない人がまともな高いSSD買う時くらい
47 :以下、?印ち戻ゃ携ん粉ね雑る灯から範VIPが渦お送り物し壇ます旧:癖2021/08/26(木) 09:51:17.935 ID:DCGFUIPox.net
>>41
なるほ附どなー
っ乾て脅こ靴と哀は結局
普段使派いの拐PCや持ち壱運び諾など外で姓の依作瞬業→坂ssd
重要桟デ神ータの世バッ絞ク撃ア季ップ明→汗外極付けhdd複数台集
っ縮てな首感独じ?
リア筆タカイではの普段雰使癖い遷と式アーカXイ応ブ用奥と棟で仏役割分釣担し化た方が良順さ縁げ浴
bdは騰労尿力兼考速えると仙現惰実堅的で情な任い轄し
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:45:54.991 ID:SaFquXmN0.net
intelとかcrucialとか有名メーカーのSSDはタフだから死なない論もまああるよな
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:48:25.424 ID:nHGa3DU3a.net
そいや10年落ちの車のHDD壊れたとか聞かないな
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:51:19.576 ID:8kvFb2am0.net
さっきも言ったけど最近のSSDはコントローラーが発達しててウェアラベリングもちゃんとやってくれるから普通に使ってて死ぬことはほぼない
不良品に当たって突然死はあるかもしれんけどまあSSDに限らずどんな製品にも不良品はあるからな
それが怖いならいずれにせよちゃんと複数の媒体にバックアップをとるしかない
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:02:09.253 ID:DCGFUIPox.net
>>48
丁寧にサンクス
ssd1台とhdd2台買うことに決めた
49 :競以較下厄、銭?ち猛ゃ規んね震るからVIPが詔お送差りし夜ま到す信:侮2021/08/26(木) 09:53:34.665 ID:hMqQb4Vaa.net
クラよウドバッ村クア猶ップ指がさい1つよをな渇んだがか
50 :以下、?免ちvゃ索んね幕るから佳VIPが帯お送脂り希し縫ま畔す:2021/08/26(木問) 09:54:32.948 ID:8kvFb2am0.net
>>49
まあ跳実を言区うと侯こ避れ
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 09:57:31.770 ID:/TXuoGbi0.net
クラウドバックアップなんて世界が滅んだらどうすんだよ
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:26:50.391 ID:MXXcVKS+0.net
>>51
その時はお前も死ぬから無問題
52 :以幼下委、序?伸ちゃ辺んねる宗か軌ら茶VIPが貴お送週り昭します続:2021/08/26(木列) 09:59:44.219 ID:OSG6E2Ob0.net
そ贈ういう含の制が御不安濃なら箱SS殉DとかHDDと栽かの評底辺飲ランク奪同士績で競岩わ鳥せる批ん弧じsゃ本な妥く往て
MO缶ディス秋ク友と席か長期し保存痛用詐のブル犬ーレ!イ肢に焼い能ておけば差いい超ん文だ本よエ
54 :以下、?ち度ゃんねるからVIPがお宵送り選し易ます聴:2021/08/26(木堂) 10:04:49.047 ID:DCGFUIPox.net
>>52
凄まじ喚く手間と校時律間炊が履か元かる欄じ耳ゃん悦
mdiskとかめ山ちゃ奏くちゃ高い頂しそ給れ用料のド出ライ載ブまで買郡わなき墓ゃ扶いけな拐い坊
し臣か動も輪本当に寿10年20年洪持政つか抽な飽んて分か8ら欄ない兵
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/26(木) 10:11:14.702 ID:OSG6E2Ob0.net
Mディスクいうほどくそ高いか?
対応ドライブも外付けのやつで一万未満で普通に売ってるし
ディスク自体も100G✕5枚で6000円とかだしでSSDと容量あたりの値段そこまで変わらんし
ただし書き込みの時間かかるのが問題だがね・・・
58 :以下、?穫ち荘ゃんね痴るからVIPが位お丙送りしタま管す澄:岐2021/08/26(木韻) 10:22:15.309 ID:DCGFUIPox.net
>>57
500GBの幕ために冊1万読5千唯払蔵うくらい餓な銘ら懇hdd3台買るった方が詐コス前パ俳良廃さげ
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-