2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

童貞と共に人として大切な何かを亡くした話9【完結】

 

\ シェアする /




童貞と共に人として大切な何かを亡くした話1
童貞と共に人として大切な何かを亡くした話2(フローレン編)
童貞と共に人として大切な何かを亡くした話3(高校〜上京編)
童貞と共に人として大切な何かを亡くした話4(フリーディレクター編)
童貞と共に人として大切な何かを亡くした話5(ロケ編)
童貞と共に人として大切な何かを亡くした話6(事務所立ち上げ編)
童貞と共に人として大切な何かを亡くした話7(マネージャー編)
童貞と共に人として大切な何かを亡くした話8 (結衣編)

の続きです。


498 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 21:56:52.53 ID:WsDM33uN0
じゃあ続き投下です


ここまで、結衣の話ばかりだったから、まるで結衣しか相手にしてないみたいだが 結衣以外の子達もマネージャーはしていた。

まあ、マネージャーというよりお悩み相談ホットラインみたいになってたが…

夏は、タレントに成りたいと漠然と思って居た所を無理矢理俺が引きずりこんだ。

だから、ある意味結衣以上に心配していた。


夏はヤル気は凄い有って頑張り屋だ。

でも夏には、まだ武器が無かった。

少しばかり可愛い程度じゃ箸にも棒にもかからない。

本人の目指す方向性が決まらないと事務所も売り出しようがない…

歌のレッスンや芝居の勉強。

受けられるオーディションは全て受けさせた。

だが、なかなか目に見える結果が付いて来ない。


売れっ子という程でもないが、それなりに順調に仕事の入る結衣。

自分のビジョンが明確に見えてブレない結衣。


自分が目指す先すらまだ分からない夏。

タレントの世界には明確な正解は存在しない。

どんだけ売れようが人気があろうが正解という訳でもないし、常に不安になる。

自分のやってる事が正しいと認めてくれるのは結局自分自身だけだ。


明確な成功体験の無い夏は、自分が正しいと思い込めなかったんだと思う。

夏は常に明るく振舞っていたが、内心は凄く焦っていたのは伝わってきた。

だが、そんな夏に何もしてやれない自分の力量不足がはがゆかった。



499 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 21:58:46.95 ID:WsDM33uN0
れに引換え咲は仕事にして意欲変わらず無かった。

っぱり仕事はサボる文句も多い。

れでれたルックイルで黙っても仕事はやってくる

産まれながら誰にもない武いる。

夏はを見けるのに必死なのに正直不公平だとった。


仕事に対して殆どやる気の無い咲

普段、の子を怒事のない、咲けは尿怒るが多かった。

それで俺に懐れて、普段から色んな相談を持てきた。


愛や親子関係。一人暮らしをしたまあ、れもこれもど仕関係

その中で、一番かったのは携帯代が払ないとう相談

携帯依存で常に誰かメールや電話をしている。

帯代が10万を超えるとかザラだった。

あるキャにすればのに何度も言っんだ何故かdocomoに拘る




500 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 22:00:06.12 ID:WsDM33uN0
咲「また携帯代が払えなくなっちゃった。EDさんお金貸してくれない?」

俺「もういい加減にしろよ。いつもじゃん」


咲「だってぇ…」

俺「今、俺も余裕ないんだよなぁ…」


まあ、携帯代を建て替えてやる位は出来るが 俺が建て替えても根本的に解決にならないと思った。

とは言っても最初のうちは何度か建て替えてやった事もある。それがいけなかったのかもしれない。


咲「どうしようかなぁ…」

俺「仕事取ってきてやるから、働けよ」


咲「考えとくよ」

これで少しは仕事を真面目にやる気になってくれるだろうか?と思っていた次の日…

咲「EDさん、どうしても携帯代払えないから、私風俗で働く事にした…」

俺「え……」

咲「というか今日働いてきた。2万円貰ってきた」

…………


????

オジさんには若い子の言ってる事が分からないよ…

働けとは言ったが、風俗で働けなんて一言も言ってない…



501 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 22:01:03.67 ID:WsDM33uN0
俺「鹿だろお

咲「だっだって

俺「だってと言ってる場合か!売りんなよつくのは咲自身だぞ」

咲「だて…じゃあEDさ払って。何でるかさ」


は、う懇姿都内テルと呼び出し咲の美しく姿けるよ身体を堪能した



んて訳はく、急いで咲を探

さえやる気になればすぐ事が決まる

話を切ったしその場でDVDを出す話を決めた。


「何でもするってたな




グラビア決めたから、そのギャ払え

「ギャラ先になちゃうじゃ


俺「先払いするくから

咲「分かった」


俺「とりあえず俗はもう行くなよ」

咲「ー…


「いすぐ辞める!」




とりあえず風辞めると約束咲。

アイルとしては嫌がせには抵抗がのが分からない…

女の子は不思議だ



502 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 22:03:47.33 ID:WsDM33uN0
12月年末行や年年始の特番尿で普らデスな現場が、更に

街はク一色俺に

あれに進展は無く、全くだった

ある、大垣から事務所に呼び出た。

務所行くと大垣と高が待て居た。


「忙しいのに悪い

「い大丈夫。どうしたの?

大垣「ちょっと事務所の事で話があってさ

がい神妙だった。

大垣「いきなりで悪いんど、ED君はマジャーから外れてくれないか?」

何の話か理解出来なかった

俺「なで?…突然なんで?

動揺しまくってい




503 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 22:05:25.48 ID:WsDM33uN0
大垣「ED君がマネージャーとして頑張ってくれてるのは理解してる。でも、そのせいで監督としての仕事に影響出てるでしょ」

確かに、この頃の俺は完全にキャパオーバーで締め切りを守れなくなって色んな人に迷惑をかけたりもしていた。

大垣「それと高橋さんがED君とはやっていけないって言うんだ」

結衣達の面倒は見ないと高橋が宣言してから 俺と高橋の間には完全に溝が出来ていた。

俺と高橋では事務所の運営方針も隔たりがあり 元々、神経質な高橋と基本的に大雑把な俺とはソリが合わない。

更に、俺の本業はディレクターでマネージャーは素人。

なのに事務所の責任者は俺で、事務所の稼ぎがしらは俺の担当。

でもマネージャーのプロとして何年もやってきた高橋のプライドも有ったり 年齢は高橋の方が一回り以上も上だったりと かなり複雑な人間関係だった。


俺「俺を外して高橋さんが結衣たちを見るって事?」

大垣「結衣だけじゃなく、全部高橋さんが見る」


俺「事務所から完全に手を引けって事?」

大垣「うん」

俺「俺は今更、高橋さんを信用出来ない。コイツは一度結衣達を見捨てた奴だぞ!!」


俺は完全に切れて声を荒げてしまった。



504 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 22:07:24.14 ID:WsDM33uN0
高橋「出来ますよ」

出来なかったから、俺がマネージャーやらなきゃならなくなったんだろうが!!


俺「俺が何の為に、どんな思いでマネージャーやってきたと思ってんだよ…どれだけの物を犠牲にしたと思ってんだよ…」

美貴の顔を思い出した。

俺がマネージャーなんか始めなきゃ、今も美貴は俺の隣に居たんだと思う…

美貴だけじゃなかった。

マネージャーをやる為にディレクターとしての仕事を減らし事務所の赤字を補う為に自分のギャラを差し出し…

この事務所の為に出来るだけの事はやってきたつもりだった。


大垣「マネージャーが本当にED君のやりたい事なのか?」

確かにマネージャーは自分が本当にやりたい事ではなかった。

最初は無理矢理押し付けられ、嫌々やってた仕事だった。


でも結衣や夏たちを守りたい。

事務所の人間全員が幸せになって欲しいと思うようになって気付いたら、事務所は俺自身にとっても凄く大事な物になっていた。


俺「もう決定なの?」

大垣「相談じゃない。決めた事だから…」

大垣に裏切られたと思った。



505 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/31(火) 22:09:17.51 ID:WsDM33uN0
事務所を後にした俺は結衣と話し合う事にした。


俺「大垣さんに事務所を辞めろって言われた」

結衣「なんで?嫌だよ」


俺「もう決定らしい。取りつく島も無かった」

結衣「そうなの?」


俺「俺が独立して事務所作ったらついてくるか?」

結衣「うん。でもディレクターは?」


俺「そしたらマネージャーに専念しないと無理だな…」

結衣「そっか…でも一緒に居られるならマネージャーじゃなくても良いよ」


俺「それじゃ意味無い…何とかするからさ…」

結衣「分かった…」

クリスマスまで、もう一週間を切っていた。




>>次のページへ続く



\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:読み物  |  タグ:青春, 結婚,
 

 
 
 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

おすすめ記事1