2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

職場の中国人新人が、中国人客と好き勝手に中国語で話してたから

 




1 :名無しさん@おーぷん:2017/05/30(火)07:39:02 ID:5cL(主)
俺「其实我也会说中文。你别乱说话(実は俺も中国語出来るんだよね。有る事無い事適当なこと言わないでくれる?)」

って言ったら めっちゃビックリしてた。

それ以降 俺に対して常にビクビクしてる。

そりゃそうだよな。

日本のサラリーマンはバカだとか、上司の悪口とか言いまくってたもんな。

周りが中国語を聞き取れないと思ってたとしても、よく堂々と事務所で そんなこと言うよな…


2 :名 さん@おぷん :2017/05/30(火)07:39:57 ID:NUI
国にり返せ


3 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)07:40:48 ID:5cL(主)
>>2
俺が上司ならクビにしてやりたいわ。


4 :はなやに◆KQ12En8782 :2017/05/30(火)07:44:24 ID:qXt
国語話せないやつは、中国人など雇わいもんねぇ。


5 :名無しさん@お :2017/05/30(火)07:46:22 ID:5cL(主)
>>4
の?うちはみんな話せいけ西


6 :名無しさん@お :2017/05/30(火)07:47:20 ID:gvA
>>5
おかC

ぜ雇ったし


8 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)07:48:32 ID:5cL(主)
>>6
中国との取引が多いから。


7 :名しさん@おーぷ :2017/05/30(火)07:48:01 ID:AnS
そんなやつ早クビにってほ


9 :無しーぷん :2017/05/30(火)07:50:31 ID:5cL(主)
>>7
だよなぁ

う部署だら俺には その限がないが。

にチるのだから今は見逃す

実際それ以降応接で話でもヤバと言わなくなったからな。





10 :名無しさん@おーん :2017/05/30(火)07:53:48 ID:5cL(主)
そも、中国の取引が盛んな会のに、なで中国できる日本がいないと思ったんだろう

不足か。


13 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)07:55:32 ID:Nhw
ガイドとか分からん思ってボロカス言ってるとか聞いたことあるな

まあこれは日本人もやが


14 :名無さん@おー :2017/05/30(火)07:55:57 ID:5cL(主)
>>13
うなの?

日本ガイドは そういうことしなと信たい


15 :無しさんーぷ :2017/05/30(火)07:57:15 ID:CuA
で来て外国人は礼そうなイメージ


17 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:05:41 ID:5cL(主)
>>15
観光客も酷くない?

以前にも、電車の中で男性の顔を批評してる中国人旅行客の若い女連れがいて、

「那个人还行吧?不过这个人完全受不了。假定他给我100万元也我会拒绝(あいつはありかも。でもこいつは100万元積まれてもないわ〜)」

みたいなこと言ってたから、

「你们小心说话吧。最近懂中文的日本人挺多了(お前ら気をつけて物を言えよ。最近中国語分かる日本人多くなってんだぞ)」

って忠告したことあったわ。


21 :名しさ@おーぷん :2017/05/30(火)08:14:17 ID:AnS
>>17
それ言て どな反応てた

…観 そんな陰口言てんだな 何るんだ


23 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:16:32 ID:5cL(主)
>>21
気まずそうに ごめんなさいって謝って隣の車両に移って行ったよ。

旅行でテンション上がってたんだろうな。


16 :名無しさんん :2017/05/30(火)08:01:12 ID:wus
リピンパブタガロ語で話したら たいがい悪口思って


18 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:06:20 ID:5cL(主)
>>16
わざわざタガログ語でないと通じないような複雑な会話などパブの中でするはずないもんなw


22 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:15:34 ID:wus
>>18
まあ、町中で普通にタガログ語で話しかけられたこともあるけどな

「あ、ごめんなさい。言葉わかんないです」って言ったら相手も普通に日本語話せる奴で同郷と思われたのがなんかモヤモヤしたことがある


24 :名無さん@おーぷん :2017/05/30(火)08:22:50 ID:5cL(主)
>>22
はははで中国人に

中国同胞,我问下,火车站怎么走?、ちょっ聞きんだが、東京駅にはうやってくんだ?)」

て聞たこるわw

你先新桥站坐东京面的手线内环吧过两站就到东京站。外,我不是你同胞まず新橋に行っての山手線内回りに乗れ。それと俺はお前の同胞じゃないから)」

ってったら

。我看就你是中人。果然你会说中文了吧?对不对?ねーわてす人だって分かわ。して国語もたし、なってれてち込んだわ


25 :名無さん@お2017/05/30(火)08:25:42 ID:wus
>>24
チのリピン人というよりハーフだと思われていたようだが、地黒なだけだわ


26 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:35:10 ID:5cL(主)
>>25
日本人には南方系な顔立ちの人もいるからねぇ。

なんにせよモヤモヤするなw


19 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:09:19 ID:zuu
中国エステで仕事聞かれたから、米軍って答えたら、急にテンション上がって仲間と中国語で会話しだした。

笑った。


20 :名無しん@おーぷん :2017/05/30(火)08:11:36 ID:5cL(主)
>>19
ジでの?

それで興奮お国言葉が出るのは仕方ないw

俺も興奮したw


27 :名無しさん@おーぷん2017/05/30(火)08:39:01 ID:5cL(主)
もう場に着いてるんだ中国人の新拶されたわw

たことにちょっとだけさを

昼飯ぐらい奢ってやろうかなw


28 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:41:11 ID:AnS
いっち優しい




30 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:31:54 ID:5cL(主)
>>28
でも今日はお弁当なんだって。

フラれちゃったよw


29 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)08:45:50 ID:aZq
それが手口やで


31 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:32:15 ID:5cL(主)
>>29
媚を売るぐらいの感覚があるなら安心だわ。


35 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:36:23 ID:cbZ
俺の行ってるジムに中国人が来るのがウザい

ルール守れ


36 :名無しさ@おーん :2017/05/30(火)12:36:55 ID:5cL(主)
>>35
ルールはるためあると思ってる節がるよな。


37 :無しさおーん :2017/05/30(火)12:37:58 ID:3rP
>>36
もこの間水族、ベビー置いてる中国人見たぞ


39 :さんおーぷん :2017/05/30(火)12:40:22 ID:5cL(主)
>>37
人に惑をかいことを覚え気分のにな。


38 :名無ん@おーぷん :2017/05/30(火)12:38:05 ID:cbZ
>>36
うる尿

拭かな



迷惑ることに慣れ過ぎて


43 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:46:20 ID:5cL(主)
>>38
り合いの中国人
も中国人はの迷惑にも寛容

からなん

こは日本を守れ

の中国人には
说入俗中国概念。日本人也以前向中国学过这好概念很可现在的国反而没有这概念了

(郷郷に従えっては中国人がえ出たものだって聞いたし、日本人も 中国この良い概念学ん。でもしいことに今の中国ではこの概念なくなってしたんだね)

してやたわ。


40 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:42:11 ID:cbZ
俺は真面目に中国人だからって無条件で毛嫌いはしない

ただ中国人もそうだしイラン系の外人もそうだけど

ジムでルールを守らなさ過ぎるんだよ

占拠して他の機器のとこに行ったり おんがく大音量でかけてたり使ったものしまわないとか

そういうところが本当に大嫌い


44 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:47:00 ID:5cL(主)
>>40
人によるのは大前提で、でもその上で確実に国ごとの傾向があるんだよね。


48 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:52:17 ID:cbZ
>>44
そう、もちろん人による

だから◯◯人というだけで差別はしたくない

ただ絶対数が少ないの割に うちのジムで そういつ迷惑行為をする外人の率はかなり高い

やはり無関係ではないんだよな


49 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:54:15 ID:5cL(主)
>>48
そうなんだよな。

こっちは傾向を語ってるのに、差別主義者のレッテルを貼って、更に一部の良識ある外人を針小棒大して反論してくる奴の多いことよ。


42 :名無@おーん :2017/05/30(火)12:44:49 ID:7wL
いいじゃねぇか

俺はド人しかたぞ


45 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:47:21 ID:5cL(主)
>>42
ナマステ〜w


46 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:48:12 ID:3rP
中国語と英語

どっちが難しい?


47 :名無しさん@おーぷん :2017/05/30(火)12:50:17 ID:5cL(主)
>>46
そりゃ英語でしょ。

漢字は会意文字(表意文字)だから、発音わからなくても見れば意味わかるし。

まぁ、女装(婦人服)とか清楚(はっきりと)とか、日中で全然意味が違う単語もあるけどw




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:職場のこと, 語学, スキル・業務内容,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様