2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

さよなら、青い鳥。

 

\ シェアする /




1 :失業者:1999/12/06(月) 22:13
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。

よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。

ただ その存在そのものを見下してたね。

将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。


小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢にも思わなかったよ。

中学生の頃 通っていた塾の先生が言ってたな。

「俺は あんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」


クラスのみんなで大笑いしてたっけ。

あの内何人が法政以上の大学に行けたというのだろうね。

毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。

転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。


生きるって本当に大変。

何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。

自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと分かりました。

あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。あなたのぶんまで生きようと思います。

でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。


3 :未社会人:1999/12/07(火) 02:24
肺腑をえぐる・・・。

しかし、私はまだ達観できない、いやしない。

もう少しだけあがきます。


5 :> 1:1999/12/07(火) 03:05
すごいよくわかります。

高校、大学くらいの時は、まだなにも持ってないのに、すべてを手に入れたような気になっていた。

手を伸ばせば何でも手に入るって。

普通の生活が こんなにあやういものだなんて想像もしてなかった。

通学電車で、安物の背広の袖がテカテカになってるおじさんを見るたび、なんともいえない悲しい気持ちになったけど、自分とは人種が違う人だと思ってた。


7 :>1:1999/12/07(火) 03:53
共感


8 :むかし:1999/12/07(火) 03:58
競馬新聞を持って耳に赤鉛筆を刺した親父を汚いものを見る目つきで「ああはないたくないね。」と思っていたのだが今は自分がそうなりつつある。




9 :林の七賢:1999/12/07(火) 04:02
歴社会に溺、日々追われて、何も考えくなるなら まだ無職・ダメの方がマ


17 :TAN:1999/12/07(火) 15:16
私もそうでした。

小学校の頃、通ってた塾の講師の学生に「??大だったらたいしたことないよね」とか言ってしまった。

??大って、地元の普通レベルの国立。

望んでも そこすら入れない生徒の方が圧倒的であることも知らなかった。

しかもその学生、医学部。

許して下さい。いまでも思い出すと冷や汗が出る。

あの学生、きっといい医者になっただろうな、こんなバカガキを笑ってみてたんだから。


言い訳すれば、親戚に現役東大文Ⅰがいたから、大学なんて誰でも入れると思ってたんだよ。

ひとり秀才がいるもんだから、親戚も集まると自然と学歴談義ばっかりしてたしね。「!!高のレベルならこれくらいの大学だ」とか。

子どもの頃、それを聞かされて育ったのがよくなかったんだよ。

私自身も そのころは勉強しか取り柄がなく、田舎の小学校では1番だったしね。


私もいちおう、世間ではいいといわれる大学に入れたけど、いまはひっきー。

しらずしらず叩き込まれた学歴主義の洗脳から逃れるには、自らここまで身を落とさねばならなかった。

学歴がどう有効で、どう無効なのか、功罪両面をこうして身を持って知る羽目になるとは。

私が親になったら、絶対に、子どもの前で学歴の話なんかしないんだ。

いい学校に入れるに越したことはないけど、人間それだけじゃない。

人と、八方美人でなく うまくつきあえること。

自分で考えて、自分で判断すること。

学校以外で得る趣味・特技・教養の大切さ。

それらがわかる子どもになって欲しい。

男の子だと期待してつい口が滑るから、女の子がいいな。

とか言ってるけど、家庭なんか持つこともないなあ、今のままじゃ。

もしくは、持っても、無意識のうちに「勉強しろ」とか「あの学校はバカ」とか言ってしまいそう。

やっぱり家庭なんか持たない方がいいんだ・・・


19 :181999/12/07(火) 15:23
るわ!君にも感動した!>17

もし私が経営者なら、君たいにそれくらいしっかりした考えの人材いとよ。


23 :1999/12/08(水) 00:44
>小々のが大になるまで続いてくなんて夢にも思わなかったよ。

これ、今、身にし簿て実感してます。

小さい頃から堕落しきたするでしょうね。


24 :22さい:1999/12/08(水) 00:55
1さんの言ってることが ちょっとはわかりそうな今日この頃。


26 :武田鉄也1999/12/08(水) 01:09
「生ことこわるいことだ」っおちゃらけ、自分が親にるような歳になっ初めて自分のするになた。

成人すで頭を下げ借してでも育て上げ、大

こりゃ今俺にはできねぇ。自分一人が生きのが精一杯


27 :名無しさん:1999/12/08(水) 02:09
父親がとても小さく見える時期が誰にでもあるだろう。

でも、父親は夢や希望をすべて自分に注いでくれていたことに気づいたとき、その存在は俄然大きなものにみえてくる。

自分をここまで育ててくれた年月が途方もなく果てしなく遠く長い道だったことにあらためて気づく。

そして、その道はこれから自分も歩む道なのである。

なぜ せめてあと10年早く そのことに気づかなかったのかが悔やまれる。

父親に一言お礼がいいたかった。


32 :俺も39歳大学中退:1999/12/09(木) 11:17
会社でこのスレッドを見て、涙があふれてきて急いでトイレに行った。


俺もそうだった。

高校まで なまじ成績が良かった分、自分は他人とは違う、必ず成功者の人生を歩むんだと思っていた。

現在の自分は本当の姿ではなく、頭の中に描いた理想的な自分が本当の自分だと思い込んでいた。

何の裏付けも無い自信と万能感、「青い鳥」って、こういうのを言ってるんだよね?(違ってたらゴメン)


俺は違う名前で呼んでたけど、そいつに さよならできるまで30年かかったよ。

現実の人生を「普通に」生きていくこと、地道な努力を続けていくことが どれだけ大変か、気づいた時には、俺の人間関係は壊滅していた。

友人も恋人も、家族との良い関係も。

絶望だけが心の中を占めていた。


ただ、自活しなければならなかったため、職にはついていた。

何度もめようと思ったけど、今さら求職する気力もなく、また、ホームレスにる勇気も根性もなかったので、ずっと同じ会社にいた。

今思うと、昔自分が馬鹿にしていた「普通の暮らし」にとどまろうと必死になっている。

普通と言っても、もう結婚する気はないし、友人との交流を楽しむなんてのも無理だろう。


とりあえず この先一人でも生きていけるように、健康・貯金・人として最低の礼儀の3つはキープできるよう努力しているし、今後も努力し続ける。

「普通」を馬鹿にして努力を放棄したバチが当たったんだと思って。

でも、何でこんなに時間がかかったんだろうね...


#偉そうなこと言ってすみません。実際の俺は、職はあってもだめだめです。

#でも、1さんの文章を読んで、本当に心を動かされたもので、書込まずに

#いられませんでした。 こういう文章を書けるのは凄いことです>1さん





33 :いくら四谷大塚で:1999/12/09(木) 12:44
トップだったとしても、その後そのまま秀才でいられるかどうかは疑問ですね。

私の兄も四谷大塚→私立御三家に進んだまではいいものの、中高で友人ができず大学受験に失敗し、二流大学中退。

一応 地方公務員にはなったのですが その人間関係で精神分裂になり、今では精神病院で暮らしています。

本当にひとの人生なんてわからないですよね・・・


38 :>33:1999/12/10(金) 02:46
そんなに分裂病になるような人間関係なの?

地方公務員って。


44 :33:1999/12/10(金) 09:00
>38
いや、ともと精神科にも通っていたんです

れが世間への体に働き始めものですから関係で躓いたんだ思うんですよね

地方公員ってっても都内の舎勤務だから西も多たい

けど いつも被害想入いて、そのストレを家庭にけてくるので、も兄妹も大変でした

分かしたのだけど、兄もこの板西みたいに自の意を言の感ていモヤ理解してくれる仲間をことができたら、そこまで症状が悪することもかったのな・と思いますね


34 :TAN:1999/12/09(木) 13:34
>本当にひとの人生なんてわからないですよね・・・

本当にそう。

他者との出会いにおいてもそう。

高校の頃、尊敬できる友ができたんだけど、今にして思えば、かなり悪影響をうけていたとにも気づいた。

凄いパワーのある人で、ひきずられ過ぎ、人生をって無駄にすることになった。

失恋した彼女とも、私が情緒不安定でがいていた頃に出会ったばかりに嫌われちゃった。

でも、他者のせいにしてもしようがないな。

他者にひきずられる(あるいは、う思いこむ)のは、自分が弱いから。

「青い鳥」を求めていた時代が忘れられないのも、いまを生きていないから。

自己形成の問題点の根源は、せいぜい家庭どまりだと思う。

それすら気にらなくなる日が、早く来るといいのにな。


37 :自己形成かー。:1999/12/10(金) 01:18
中2か中3の、自分は勉強ができるんだと思い込んでた時期に、このスレッドで語られているようなことを自分に説いてくれる大人が周りにいたら、今の自分は こんなになっていなかったかもな(無職・だめ)。

当時の自分がそれに聞く耳を持たなかったかもしれんが。

カウンセラーとか塾の講師ではなくて、利害抜きで将来とかを相談できる大人がまわりにいたら、といま強く思う。


私の場合、親は「好きなようにしなさい」の一点張りだったし。

好きなようにしろって言われても、子供だったから現実の厳しさなんて知る由もなかったし。

親戚づきあいもなかった上、親に話が筒抜けになりそうだったし。

もし自分に甥や姪ができたら、信頼できる相談相手になってやりたい。


このスレッドに感銘を受けた人は みんなその資格アリでしょう。

うまくいえないけど、家族や学校・塾以外の大人と話すことが自分の自己形成に必要だったな、ということです。

今だったら2ちゃんねるも そういうことに役立つかな?


46 :aco:2000/01/28(金) 20:34
下に見ていた上に見瞬間てありました。

出し車中してた朝コンビニ 土木作業んたちをみて、朝自分の行くところがあるのは 幸せとだと


51 :1234:2000/01/29(土) 16:03
井の頭公園で、鳩にえさをやりながら、俺も同じだと思った。


54 :31歳:2000/01/29(土) 20:49
スレッド泣いた。

学生の頃に描いていたビジョンとは まるでかけ離れた所に今いる。

「遠回りしても良いや」と思っていたけど気が付いたら何処に行きたかったのかも忘れてしまった気がする。

毎日の生活に追われてしまって景色も見れなくなってた。

青い鳥は捕まらないし、ピーターパンにもなれない。

歳をとれば色んな事がわかっていくんだろうと思っていたけど、どんどん わからなくなっていくし・・・怖くて蓋を閉めて見ない様にしていたのに1に開けられた。

ちょっとしっかりしなくちゃな・・・・




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:ためになる話, 雑談,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様