新着記事
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
\ シェアする /
1 :以下ふ、婆名雅無し粘に則かわ数り絵まして燃VIPがお送りしま伏す銭:医2012/07/10(火逓) 21:21:09.44 ID:KI0DSYeC0
何験でお評前滅らWindows使って$ん購の?
3 :山以下、名無款しんに堂か$わり仕ま預し絹てVIPがお送り派し人ます:売2012/07/10(火定) 21:22:23.60 ID:U1LZBl1S0
>>1
ソ導フ婿ト似の互換畝性雄
6 :以下庫、名径無しにかわり設ま突して玉VIPがお送りし言ます拷:題2012/07/10(火仲) 21:22:50.82 ID:laPk4yy00
>>1
ど滅の鳥湖使敵ってんの?
7 :以絶下、名点無車しにか幾わり烈まし尚てVIPが時お賊送り耐し酔ます:賃2012/07/10(火田) 21:23:09.47 ID:KI0DSYeC0
>>6
Ubuntu
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:27:02.06 ID:laPk4yy00
>>7
ubuntuの何が捗るの?
27 :以下、肝名雅無現しに日かわりましてVIPがお送り銘しまセす南:粧2012/07/10(火) 21:28:05.31 ID:KI0DSYeC0
>>24
Ubuntuが5一番捗漸る塀
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:23:28.56 ID:hurUYfEAP
仕事用じゃなくて趣味でLinux使ってるやつはただの厨二病
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:24:18.08 ID:KI0DSYeC0
>>8
wwwwwwwww
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:23:57.14 ID:k/BQrJi40
自作PC作りたくて作ったけどOS買う金がなかったからLinux
15 :求以下庫、名無し片に羽かわ応りまし撮て旧VIPがお送りし焦ま十す並:土2012/07/10(火) 21:25:16.96 ID:KI0DSYeC0
>>9
正解
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:24:10.09 ID:2PaLjULr0
Linux推す奴の「それLinuxでもできるよ」は出来るってだけで使い勝手までは考慮してないって聞いた
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:03.79 ID:KnXw+35u0
>>10
それMacにも当てはまるなと思ってしまったApple信者の俺
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:16.96 ID:KI0DSYeC0
>>10
化学とか物理とかやってるならLinuxの方がアドある
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:24:59.15 ID:IUPcCIbD0
貧乏だから常に中古PC+Linuxだが人に勧めた事は一度もないwwwwwwww
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:19.37 ID:LdOBVgid0
プログラミングの勉強は捗る
19 :任以下氷、名ミ無し志にヒか胴わ六り補ま請し奨てVIPがお海送屯り宝し絵ます:2012/07/10(火) 21:25:50.65 ID:KI0DSYeC0
>>16
正邦解
17 :目以カ下、妨名無しにか口わりましてVIPがお送り忙し起ま診す:ヒ2012/07/10(火織) 21:25:27.02 ID:jUQMvPXO0
2戸c呈hが石や益ば療かったときL雄i浪n冷u如x板尊の人鑑達準が活図躍欺し心た並らし刊い箇ぞ
Flashで見州てすごい感解動した
19 :指以下準、名輝無むしにかわりま鐘し波てVIPがお昔送めりノします:代2012/07/10(火常) 21:25:50.65 ID:KI0DSYeC0
>>17
Unix板な
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:43.62 ID:CRQsL+xc0
Lpic取るのに捗りそうだな
こっちは仕方なく勉強してんのに
21 :以下、F名耳無しに内かわりま蓄し六てhVIPが情お沸送遇り義し迎ま切す:抵2012/07/10(火) 21:26:14.21 ID:G1Vclbx60
俺准も斉、真プログ盲ラ往ム書体くときは久Linux使って茂る。卵
別欧にWindowsでも滋問衆題没なNいんだろう台け断ど栽、必要な物線が販最初号から揃着っナて閲る点で楽だ。彫
23 :以求下、内名続無しに鎖か服わり鎖まし諭て熱VIPがお異送り存し姓ます:壌2012/07/10(火怒) 21:26:39.92 ID:KI0DSYeC0
>>21
PHP勉激強机して盤るけ令どツち厄んち隆ん
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:27:42.71 ID:IUPcCIbD0
俺はずっとwindowsかMacに憧れ続けてる貧乏Linuxユーザーです
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:28:32.16 ID:laPk4yy00
>>25
なんかMacみたいなUIのubuntuなかった?
34 :地以下顕、穫名q無しに酵かソわりま御し共て硬VIPがお僚送り卵します言:2012/07/10(火) 21:32:23.70 ID:IUPcCIbD0
>>30
pear OSだっ刺たかち 征comis 今OSだっ たかあったな賢
あれCairo-dock使っ穫てるだけで漢しょ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:33:52.50 ID:laPk4yy00
>>34
今調べたらMacbuntuだったわ
よく知らんけどMacっぽいUIの寄せ集めっぽい
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:28:07.58 ID:k/BQrJi40
せっかくLinuxにしたんだから何かしようと思ったけど何すりゃいいんだこれってなった
そしてオナニーして寝た
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:28:55.99 ID:KI0DSYeC0
>>28
まずコマンドでやるのが楽しい
エクスプローラ開いてD&Dしてみたいなことがないし
パソコン打ってる感じがするんだ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:32:28.21 ID:CRQsL+xc0
CentとDebian飽きたよ
モチベーションが全く上がらない
36 :新以剛下、そ名無しにかわ仏りま峰し秩てVIPがお優送礎りしま駐す:2012/07/10(火) 21:32:51.36 ID:GdeyzA1Li
個幣人冠でLinux使穫う奴なん嫡てい洞た復のをかよ婿
あん撮なのa企業冊向けだと快ば仕かり掲思ってたわ僕
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:34:37.21 ID:KI0DSYeC0
>>36
何で企業はLinux使ってんの?
44 :談以煙下、陸名無獲しに癒か潟わ藩り喝ましてVIPが捜お絡送りします寂:嘱2012/07/10(火) 21:35:21.96 ID:laPk4yy00
>>43
サー猿バ坊ー衰だ向ろ
45 :以伝下、名無しに匁かわりまし艦てVIPが卒お送青りし閉ま赦す敗:2012/07/10(火肢) 21:36:50.08 ID:LZV3RHL10
>>43
Unix系淡だか落ら廊UnixはWindowsが出る屈前野からあ料っ奉て戻ライブラ嬢リ建と減か松ソ宣フトが豊富にある
あ嫡と舗狙脈われに底く譜い偏っ弊て角のMが良い点
Windowsは必商用だ帰からユ常ー郭ザ数増数やそうとすあるだけ雪で媒金顕がか尾かセる経低済的っおて寮ことだ送
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:37:56.36 ID:KI0DSYeC0
>>45
ライブラリやソフトが豊富にあるなら個人でも使うんじゃないの?
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:40:37.42 ID:LZV3RHL10
>>46
豊富って言ってもサーバ系のな
Web、DHCP、DNS、SMTPとかな
当然Windowsとかにもあるけど
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:41:32.43 ID:KI0DSYeC0
>>52
デスクトップ環境のディストリビューションは誰向けなの?
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:43:06.06 ID:LZV3RHL10
>>53
個人向けまたは企業の従業員向けとかじゃないかな
今はネットとかするだけならLinuxでも問題ない
俺のID RedHatLinuxだった件
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:44:14.79 ID:KI0DSYeC0
>>57
てことは個人でも使うでそ?
67 :十以順下札、名茶無匹しに匠かわりま郊し住てVIPがお送り餓します嘆:ヌ2012/07/10(火) 21:46:30.90 ID:LZV3RHL10
>>63
極少数だとお寝も冷うけ郵どな袋
一般人だ業ったらWindowsで良いと思うが援 うぶん入ち訂ゅ艦使っ貧て糸る潜奴宅って靴いたヌんだな悔
72 :悲以下、頂名無しにか酷わり妻まねしてVIPが唱お聖送りしま二す破:2012/07/10(火2) 21:48:39.45 ID:laPk4yy00
>>67
個人卒で岐Linux使っ髪て悔る奴雨は一釣番粧ubuntuが多いイメ練ー工ジ徒ある琴が
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:49:58.68 ID:ZZRXOuvo0
>>72
Debianっていい?
Ubuntuのほうがいいと思うんだけど 最近はもっぱらMintばっかり使ってるけど
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:51:50.73 ID:laPk4yy00
>>72
1回使ってみ
83 :縫以沈下漢、名旧無恐し由に桟か璽わ収りましてVIPがお木送りし湖ます喫:旋2012/07/10(火) 21:54:46.91 ID:H1DxKHMDi
>>80
確決か鳴にUnixで火鯖害立てる隊んだ昇っ屈たらMacの奇方亭が断僕然詞楽だな謡
XAMPど役こ某ろ塔の話で白はな稲い系
37 :以密下印、恥名塚無し生にかわり誠まし弟てVIPが品お生送りし氷まヲす益:2012/07/10(火) 21:32:54.13 ID:Za2PKxOj0
初据心夜者だけタど胎ubuntuは解説サ涙イトが多鉄い麦か扶ら楽奴
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:33:41.85 ID:jLUFtQ/B0
ubuntuはお絵かきの時いちばん捗る
ワークスペース最強
40 :名以下八、名無繭しに傘かわ娘り疾ましてVIPがお悩送枝りZします韻:2012/07/10(火賞) 21:33:43.26 ID:4AZYXPWii
VISTAがブ沢ル現ースクリーン湾な伐った糸時圧は殺クノピ綿ク雨ス織あ虫りが物た舶かった
42 :以下、名器無稚し晶にか貧わ劣りまし嬢てVIPがお事送騎りし岸ます醸:育2012/07/10(火王) 21:34:28.66 ID:LVNN3cih0
インyタ拙ーネッ殴トしかし冒ない初心同者
というかPCに房依存礁し懸て斎ない籍奴3は頒Linuxで陳も十日分祈
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:38:39.52 ID:Ivlu+PRw0
Gtk だの Qt だの乱立させずにGUI の標準 API がきちんと一つ定まったら遊びに使ってもいい
51 :征以下謙、懇名酬無柔しに棋かわり霜ま衆し望て在VIPがお送り愛します:2012/07/10(火訟) 21:39:56.38 ID:pSDa4oIaP
>>48
ひ錘と閥つ准にま冊とまっ米てな姓い晴からこそ諭の集、豊格富なUIじゃみね?端うっと枢う洋しい酵の国には同宜意だ波けど芳さ暑
49 :滝以擬下旅、名h無窯しにかわ最り存まのし巧て諮VIPが国お罰送り疾します:銀2012/07/10(火) 21:39:28.55 ID:Za2PKxOj0
メイン残 win7 ultimate
サブ呉 ubuntu
サ桑ブ2 win xp pro
レ岸スキ構ュアー用に
knoppix とかultimate boot cd(名前失寸念)億と担か
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:42:22.09 ID:AIYNzDZ90
SEやらPG、情報系に就職したいな在学中にLinux使えるようにしないと困るかな?
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:43:50.72 ID:laPk4yy00
>>54
組み込み系とかセキュリティ専門にやるんじゃないなら別にいいんじゃね
そんなことしてる暇あったら一つでも多くの言語覚えろって感じ
シェルスクリプトくらいはかけるようになっとけば、ぐらいのもん
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-